fc2ブログ

やっと梅雨明け・・・

やっと梅雨明けですね・・・
今年は例年より梅雨入りが遅かったためか・・・
平年より遅い梅雨明けとなってしまいましたね・・・
特に7月中旬から下旬にかけての豪雨は酷かったです・・・
おかげで毎年恒例の東っ子キャンプも中止になっちゃいました・・・
まあ・・・自然には勝てませんが・・・

そんな中でも東っ子軍団・・・頑張ってますよ・・・

まずはGWに予選トーナメントがあって延び延びになっていたKJD杯決勝トーナメントが6月末に行われました・・・
その第一試合・・・
相手は春日市の強豪チーム・・・
先に点を取られますが・・・粘って追いついて・・・タイブレークへ・・・
そして運も味方して・・・勝利
ベスト4に進みました・・・
そして準決勝では・・・これまた春日市の強豪チーム相手に終盤まで食らいつきましたが・・・
最後は及ばず・・・結果同率3位となりました・・・
19062301.jpg
とりあえずメダルゲット出来たから・・・よかったという事で・・・

そして7月に入り春日市長杯に参加!!
予選トーナメント1試合目2試合目は・・・投打がかみ合い快勝
そして決勝トーナメントをかけての3試合目は・・・
初回一発を浴びて先制されて・・・攻撃もランナーを出すけど点に結びつかず・・・
嫌な流れの中・・・最終回2アウトから逆転サヨナラ勝ち・・・
決勝トーナメント進出を果たしました
この頃はチームに粘り強さが出て来ましたね・・・

続けて参加した筑紫野市長杯でも・・・
1試合目・・・2試合目とも投打の歯車がかみ合って・・・勝利
そして・・・決勝トーナメント進出をかけた3試合目は・・・
投手戦の結果・・・敗戦・・・今回は粘り切れませんでした・・・
しかし決勝トーナメント辞退のチームもあって・・・
ラッキーなことに・・・決勝進出出来ました
が・・・決勝トーナメントの日が雨のため・・・今大会は中止となり・・・ちょっと残念でしたね・・・

しかし今年の東っ子は特別大きな選手もいなくて・・・投手も5年生だけど・・・
粘り強く頑張ってますね・・・
3大会連続決勝トーナメント進出・・・は、立派なものです・・・(運もあるけど・・・)
この調子で週末の春日市長杯決勝トーナメントでは・・・一つでも多く勝てるように頑張りましょう

今から夏本番・・・今年もチーム一丸・・・熱い夏で頑張りましょう
スポンサーサイト



東っ子軍団・・・頑張ってます・・・?

5月の中旬( ^ω^)・・・天気は雨・・・
今日はソフトボールもお休み・・・でしたが・・・

低学年軍団は、体力測定に参加しました!!
作戦会議???
19051801.jpg
じゃなくて・・・記録用紙に名前を書いて・・・
19051802.jpg
記録会スタート・・・
19051803.jpg
それぞれが、得意な種目…不得意な種目があり・・・思うように出来ないこともありましたが・・・
最後まで一生懸命頑張りましたね
特に最後の5分間走は皆必死に走っていました
ソフトボールもこれくらい頑張ってもらいたいものです・・・
そして結果は・・・東っ子さんの胸に留めておきましょう
最後はお土産貰って上機嫌でした
19051804.jpg

そして先輩たちは・・・翌日大牟田育成会大会に出場
19051900.jpg

結果はパート準優勝
決勝戦はいつもの悪いパターンで・・・ミスからの失点・・・
しかし・・・メダルをゲットできたので・・・まあ・・・いいかって感じです
19051901.jpg

令和も早2ヶ月経とうとしています・・・
うかうかしていると今年もあっという間に終わってしまいますよ・・・

残り半年・・・絶対に悔いが残らないように・・・
チーム一丸・・・頑張りましょう

GWツーリング♪

ゴールデンウィークは勿論ソフト三昧でしたが・・・
今年は10連休って事で・・・2日間だけ休みがありました・・・
そこでバイク好きな東っ子さん・・・久々の一泊ツーリングに行ってきました

今回は高校からの腐れ縁友人2名と・・・別府で待ち合わせをして・・・
まずは・・・原尻の滝へ・・・
190501.jpg
GW中なので混んでるかなと思ってましたが・・・連休後半の影響もあるのか・・・そんなにも混んでなかったです・・・
そして県道を走破して・・・
190502.jpg
天の岩戸神社へ・・・
190503.jpg190504.jpg
ここはさすがに観光客が多くて・・・あまり時間をかけずに・・・スルーしました・・・
そして今日のメイン・・・高千穂から延岡に抜ける六峰街道へ~~~
その名の通り六つの峰を抜ける約60キロの林道です・・・
190505.jpg
殆ど山の中・・・でもたまに・・・絶景が広がります・・・
190506.jpg190509.jpg
190507.jpg190508.jpg
って言う事で・・・無事に初日の目的地・・・延岡へ到着・・・今日は300キロほど走りましたね・・・
190510.jpg
夜は徳ちゃんが癒してくれました・・・
190511.jpg
そして翌日は・・・朝から日向観光・・・
190513.jpg190512.jpg
昔から仕事ではよく行ってたのですが・・・観光するのは初めてです・・・
きれいな所がたくさんありました・・・
190514.jpg190515.jpg
190516.jpg
神社は海の側で・・・とても良い景色です・・・
190518.jpg190517.jpg
見どころ一杯ですね・・・
190519.jpg
190520.jpg190521.jpg
とても良い天気で・・・海もきれいでしたよ~~~
190522.jpg190523.jpg
願いが・・・叶う・・・ってところ・・・で・・・願いかありすぎて・・・まとまりませんね・・・
馬ケ背も初めて行きました・・・
190524.jpg190525.jpg
190526.jpg

そして帰路へ・・・
帰りはまさかのゲリラ豪雨に会いましたが・・・無事に帰りつきました・・・
今回のツーリングは約700キロほど走って・・・老体には少し酷でしたが・・・
190527.jpg
全体的に天気も良くて・・・とてもいい気分転換になりました

さて・・・5月も半ばになりこれから県大会やオープン大会等目白押しです・・・
毎年思いますが・・・1年はあっという間です・・・
とにかく悔いの残らないように・・・
チーム一丸頑張りましょうね

2019ゴールデンウィーク

2019年もあっという間に5月です・・・
今年は元号もかわり・・・
ゴールデンウィークは10連休の大型連休となりました・・・

そんな中・・・我が東っ子軍団・・・元気にソフトボールをやっていますよ・・・

4/28は西日本筑紫地区大会・・・とにかく初戦突破して・・・県大会出場を決めたいところです・・・
そしてその初戦は・・・上手く打線がつながり・・・快勝
県大会出場を決めてくれました
しかし・・・2試合目は・・・完敗・・・まだまだ力不足です・・・
令和元年5月1日は太宰府メモリアルパーク杯に出場!!
2019GW2 (1)2019GW2 (2)
令和になって最初の大会・・・まずはリンク抜けを目指しますが・・・
惜しくも1勝1分けで・・・リンク抜けならずでした・・・
そして・・・翌日には・・・KJD大会に出場・・・
2019GW4 (2)2019GW4 (1)
この大会でも・・・目標は決勝トーナメント進出・・・ですが・・・
1試合目は詰めが甘く…引き分け・・・
又・・・昨日の続きか・・・と思いましたが・・・
2試合目は剛球投手から運よく点数を奪い・・・守りも、皆で一生懸命頑張って・・・勝利
そして・・・パート決勝戦でも・・・その勢いで・・・快勝
見事決勝トーナメントに進出できました・・・
後日ある決勝トーナメントが楽しみですね
そして翌日はレクレーションBBQ・・・つかの間の・・・休息です・・・
そして・・・4日はリーグ戦・・・
前期1敗している東っ子軍団は負けられない試合が続きます・・・
そしてこの日の相手は・・・太宰府チャンピオンチーム・・・
とにかく・・・チャレンジャー精神でぶつかっていき・・・接戦に持ち込みましたが・・・結果・・・敗戦・・・
1点差だけど・・・点差以上の足りないものが・・・まだまだありますね・・・
とにかく一生懸命練習して・・・後期にぶつけていきましょう!!
そして2試合目も・・・接戦でしたが・・・終始流れを逃がさず・・・快勝!!
ゴールデンウィーク最後の試合を白星で飾ることが出来ました
このゴールデンウィークでの通算成績は・・・5勝2敗2分・・・
課題は・・・詰めの甘さと・・・流れを変えるプレー・・・ですかね・・・
特に試合では、些細なプレーで相手に流れが行くこともあります・・・
意味もない四球や・・・ちょっとしたミスプレー・・・
その時に失点しなくても、その後相手に流れを持っていかれる事になります・・・
とにかく集中して・・・試合の流れを支配できるように頑張りましょう!!

5月5日と6日は完全休養日・・・
東っ子軍団も存分に楽しめたかな・・・
東っ子さんはバイクでふらり旅の予定です・・・

これからいよいよ本番ですよ!!
令和もチーム一丸となって・・・頑張りましょう

2019お花見

3月最後の日曜日・・・毎年恒例のお花見会を行いました
1903311.jpg

今年は暖かくなるのが早いなって思っていましたが・・・
この日は寒の戻りで・・・花冷えの一日・・・
しかし元気いっぱい東っ子軍団はそれぞれの抱負を語ってましたよ
1903312.jpg
1903313.jpg
1903314.jpg
4月からの公式戦に向けて・・・頑張りましょう!!

って事で翌週・・・気合を入れて全日本筑紫地区予選に臨みましたが・・・敢え無く初戦敗退・・・
まだまだ・・・力不足でした・・・

そこで・・・切り替え反省会という事で・・・
今週もやりました
1904071.jpg1904072.jpg

次の目標に向かって・・・チーム一丸頑張りましょう
プロフィール

ひがしっ子

Author:ひがしっ子
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード